日本語 | English
mochiz

mochiz (mochiz)

1,438 posts 67 comments

最近見たアニメ

  • けものフレンズ
  • キラキラ☆プリキュアアラモード
  • 無彩限のファントム・ワールド
  • Dimension W
  • 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ (第1期)
  • アイドルマスター シンデレラガールズ 2nd SEASON
  • 血界戦線
  • ハロー!!きんいろモザイク
  • クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
  • Go!プリンセスプリキュア
  • SHIROBAKO
  • アイドルマスター シンデレラガールズ 1st SEASON

評価ごとの件数と割合

曜日ごとの累計視聴回数

日曜日
149
月曜日
143
火曜日
88
水曜日
768
木曜日
105
金曜日
100
土曜日
85
  • 「新世界より」の画像
  • 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(TRUE ROUTEスペシャル版)」の画像
    黒猫ファンが暴徒化する気持ちが分かる気がしました。
  • 「ソードアート・オンライン」の画像
    俺達の戦いはこれからだ。とても良い最終回でした。

    全編にわたってキリトさんのプレイボーイぶりが目につきましたが、毎回楽しませていただきました。

    原作ストックも十分にあるようですし、2期を期待したい気持ちです。
  • 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない(TRUE ROUTEスペシャル版)」の画像
    京介がいいやつ過ぎて、見ていて気持ちいい。
    黒猫派が多い理由が分かる気がします。
  • 「STAR DRIVER 輝きのタクト」の画像
    地上波再放送を視聴。
    おとな銀行頭取、とても良いキャラです。

    ロボアクション、ほんのりウテナテイストの変な演出、好きです。
  • 「ベン・トー」の画像
    久しぶりに見たけど面白い。
    大胆にデフォルメされた格闘シーンが好きです。
  • 「新世界より」の画像
    テレビ朝日 12月27日(木) 深夜2:15~4:25
    『新世界より』まるわかり!前半イッキに振り返りスペシャル!!(仮)
    http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/news/1217.html

    後半戦に備えて特別番組をやるそうです
    既読組からすると…スクィーラェ…
  • 「新世界より」の画像

    新世界より 第12話 弱い環

    mochiz mochiz
    久しぶりにすごく良かったです。

    かつての悪鬼・業魔による災禍を朝比奈富子から伝えられるシーンでは、第1話のゾクゾクする感覚が帰って来ました。
    12話を見ていて、自分が「アニメ版新世界より」に求めていたのは、会話劇だったのかと気が付きました。

    ここ数回の、モノローグや会話を意図的に減らして映像で魅せるという演出を、少なくとも初見では面白いと感じることができず、これを意図的にやっているのか、予算やスケジュールの都合でそうなっているのかわからず、不満に感じていたのですが、ある程度意図的に行われているとのことで、ニントモカントモ

    『新世界より』石浜真史監督インタビュー1000年後の未来を描くために (http://animestyle.jp/2012/11/08/2977/)

    「あまり説明しすぎると作品のテンポも損なわれてしまうし、キャラクターが本心とはズレたところで設定を説明しだしちゃうとマズい」
    続きを読む
  • 「中二病でも恋がしたい!」の画像
    壁ドン
  • 「新世界より」の画像

    新世界より 第10話 闇よりも

    mochiz mochiz
    第5話を引きずっているのか、山内演出が気になってあまり楽しめませんでした。
    面白くなくはないのですが、期待値が高すぎたためにこれじゃない感が強いように思います。

    早希ちゃんなんでずっと中空をみてるの?薬でもキメてるの?
    最後の飛行シーンもなんか間抜けな感じでした。小説のイメージではもっと緊急避難で無理やり飛ばされて、自由落下から「自分も瞬を追って死のうか…いや、生きなければ!」みたいな心情の変化がすごくよかったのに、フワフワ~っと飛行して、あー、つらいなーからのよっしゃ!みたいな
    中盤で最も盛り上がるべき回がこれだったので、ちょっともう期待できない感じです。

    山内重保さんの演出は強烈なので惹かれるか厭うかはっきり別れて面白いです。個人的にもピングドラムの演出はすごく良かったように思うので、何が気に入らないのか自分でもよくわからない。
    ただ、第5話と違って、今回は良かったとの声が多いようで、私個人の問題かも知れません。

    続きを読む