日本語 | English
じゅうく

じゅうく (juku)

807 posts 23 comments
8年目にして初めて自己紹介機能を知りました。シャミ子が悪いんだよ

最近見たアニメ

  • 不徳のギルド
  • アキバ冥途戦争
  • ぼっち・ざ・ろっく!
  • 世紀末オカルト学院
  • 魔法少女にあこがれて
  • Lv2からチートだった元勇者候補のまったり異世界ライフ
  • 勇気爆発バーンブレイバーン
  • ティアムーン帝国物語〜断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー〜
  • でこぼこ魔女の親子事情
  • 薬屋のひとりごと
  • Helck
  • 便利屋斎藤さん、異世界に行く

評価ごとの件数と割合

曜日ごとの累計視聴回数

SunSunday
170
MonMonday
100
TueTuesday
84
WedWednesday
82
ThuThursday
101
FriFriday
84
SatSaturday
186
  • 「ご注文はうさぎですか?」の画像
    この毒にも薬にもならない感じが…心ぴょんぴょんする
  • 「うちのメイドがウザすぎる!」の画像
    作画がヘタってきましたね
    内容は三人コントのテンポが良いと思います
  • 「ゾンビランドサガ」の画像
    はぁぁぁ〜〜……ええやん(泣)
  • 「フルーツバスケット (2001)」の画像
    「人は優しさを持って生まれてこないんだよ」
    「優しさは体が成長するのと同じで、自分の中に育てていく心。良心なんだ。だから人によって形が違うんだ」
    「優しさは個人個人の手作りみたいなもんだから、誤解されたり、偽善だと思われやすいんだよな」
    「疑うなんて誰にでもできる簡単なことだ。信じてあげな。信じてあげられる子になりな。それはきっと、きっと誰かの力になる」

    もうさ、名言過ぎますよ
    この漫画を道徳の教科書にしろよ
  • 「フルーツバスケット (2001)」の画像
    草摩家のギクシャクした感じに、溶け込んでいく透くんの女神っぷり(天使っぷり?)が素晴らしいですね
  • 「フルーツバスケット (2001)」の画像
    このよぉ、OPがよぉ、聞くだけでよぉ、心がよぉ、震えるんだよなぁ〜…

    この作品をリメイク〜?
    俺の思い出を!アニメフルーツバスケットを!汚すんじゃないヤイ!

    …と、思いつつも、完結前のアニメ化故に、アニオリで幕を閉じたわけで、23巻中5巻(ともう少し)しかアニメで見れてないのは心残りではありました
    見たい!
    動いて喋るフルバのあのシーンが!このシーンが!最終回が‼

    とはいえ、フルバのアニメを見てから、原作を読み出した私にとってはフルバの世界観というか、雰囲気はこのアニメから来てるんだよなぁ…
    Read more
  • 「はるかなレシーブ」の画像
    なるみちゃんがちょっと可愛そうにも思えるけれども、身近な人の存在より新しい出会いが人を変えるなんてのはよくある話さ

    ちゃんとなるみちゃんとかなたちゃんで話し合ってわだかまりなく接することができるようになってほしいですね
    …まぁ話し合い=試合、というスポ根展開もあり得るかな?
  • 「はるかなレシーブ」の画像
    恵体、好奇心、向上心、素直で真っ直ぐな性格、周りを巻き込む少しばかりの図々しさもかねそろえている

    これは理想的なスポ根主人公ですな
    これからビーチバレー界の台風の目となるのがわかる
    恵まれた体格からの攻撃力、しかし悲しいかな経験値不足が大きなピンチを招く
    それを補うは、経験値豊かな相棒であった!

    うむ、次からの展開が目の前に広がっていく
    王道いいぞ〜

    Read more
  • 「ゾンビランドサガ」の画像
    ぶっちゃけ、振り切れて楽しめなかった
    シリアス強めな前回の流れを吹き飛ばすような、突き抜けた盛り上がりがなかった
    純子ちゃん復活の流れはまぁ良い(巽がマジメなのがキモかったが)
    しかし、あいちゃん復活が弱かったかなぁ…
    あそこで純子ちゃんか避雷針になって、「私達!ゾンビだから!」って言って、まるこげで踊り始めたら神回だったんだけどなぁ…

    まぁ、シリアスな気持ちでなければ、雷直撃をゾンビで受け流すとこで、笑えたはずなんだが…
    切り替えられなかった

    …そうだな。ちょっと肩肘張って見てしまったとこがあったな
    Read more
  • 「ゾンビランドサガ」の画像
    はい、シリアス展開きました
    とても丁寧にセンチメンタルしてくれて、引き込まれます
    やっぱ作画に安定感があると雰囲気もぐっと締まりますね

    でも、やっぱギャグパートを求めてしまうんだ…
    宮野がそれを担ってくれているので、最低限の笑いはあるけど、もっと欲しいのだ

    それはともかくとして、純子ちゃんの死因がファンでなくてよかったです
    流石に暗すぎるもんな
    皆事故死なん…ユウギリねぇさんはまだわからんか
    Read more